Dollar Américain / Yen japonais
Long
Mis à jour

【ドル円】日銀が17年ぶりの利上げ!にもかかわらずドル円は円安?!テクニカルで考える

343
2024年3月19日、日銀は17年ぶりに利上げを決定しました。

内容としては、マイナス金利を解除し、-0.1%~0.0%の金利、つまり大規模緩和から通常の金融緩和に移行するというもの。

ドル円相場では、発表内容を織り込み済であり、円安方向で反応。

ドル円はマイナス金利解除の1時間後には150円台で推移するなど、円高方向への動きがみられない。

ドル円相場の焦点はドットチャートに移行している。

ドットチャートとは、FRBメンバーによる金利動向予測。

2月までは4回の利下げが予想されていたが、現在では3回が予想されている。

しかし、インフレ率が3%台であり、再び再燃している現在の状況で、本当に利下げするのか怪しい。むしろ、利下げはないのではないかという予想も立てられる。市場の期待と実際のデータが示唆するものが違う。

ドル円相場は今後も円安ドル高がしばらく続きそうだ。

では、一体どこまでドル円相場が上昇する可能性があるのか。

フィボナッチエクスパンションとRSIの動きから、今後のドル円動向を探ります。
Trade fermée: cible de profit atteinte
ドル円ですが、151.85円の高値をFOMC前に付けましたね。152円を目前にして、一度反落しました。

パウエル議長は2024年内の3回の利下げ予想を維持し、ドル円は151円前半に下落しました。

それでも、150円台にはならず、下固めをして、次の材料を待っています。

円高材料がほぼないため、円安が続くと判断しています。

Clause de non-responsabilité

Les informations et les publications ne sont pas destinées à être, et ne constituent pas, des conseils ou des recommandations en matière de finance, d'investissement, de trading ou d'autres types de conseils fournis ou approuvés par TradingView. Pour en savoir plus, consultez les Conditions d'utilisation.