turtle_44

【ドル円】上がるのか!?下がるのか!?非常に興味深い値位置 vol.1

FX:USDJPY   Dollar Américain / Yen japonais
ドル円は、「まさに今」非常に面白い値位置にいると思います。

その理由をマクロの視点(vol.1)とミクロの視点(vo.2)で投稿してみようと思います。

■マクロの視点
まず、マクロの視点で上昇相場を見てみる。
エリオットの推進波(緑色の太線)は、上昇相場がスタートした2022年3月から2つ存在します。

1つめの推進波は
・2022年3月から2022年10月まで

その修正波(水色の太線)は
・2022年10月から2023年1月まで

もう終わったことですし、この点に異論があるヒトはいないはず。

問題は、2022年1月からスタートした2つめ推進波(緑色の太線)です。

これを現在描画しているように、
・1波を2023年3月8日まで
・2波を2023年3月24日まで
・3波を2023年6月29日まで
・4波を2023年7月28日まで
・5波を2023年11月13日まで

と考えるのであれば、これはもう現在の相場は修正のA波なわけですから145.071円、あるいは、もっと下の138.059円あたりまで想定しなければいけないわけです。

■絶好の売り時
そう考えると、2つの推進波(緑色の太線)の頂点が綺麗なダブルトップですし、今日は一目均衡表の雲を突き抜け『三役逆転』が起きている!
もう完全な売り時じゃないか!!

となるわけです。

■しかしながら
しかし、これを現在描画しているような5波ではなく、
・1波を2023年6月29日まで
と考えると、どうでしょう。

・2023年7月28日までは2波となり
・現在は3波
11月13日を頂点に下り始めたのは4波であり、前回高値をぶち抜く第5波がスタートする可能性もあります。

これは1個めの推進波(緑色の太線)のように過去のものではなく、現在進行系の波動なので「こうである」とは誰にも言い切れないわけです。

この波動はもう終わったのか!?
それともまだ続くのか!?

その天下分け目の分水嶺が今日の値位置です。

その状況をどう考えるのか、続きはチャートを拡大してvol.2で続けたいと思います。

Clause de non-responsabilité

Les informations et les publications ne sont pas destinées à être, et ne constituent pas, des conseils ou des recommandations en matière de finance, d'investissement, de trading ou d'autres types de conseils fournis ou approuvés par TradingView. Pour en savoir plus, consultez les Conditions d'utilisation.