FX:USDJPY   Dollar Américain / Yen japonais
現在はポンドドルはほとんどやらずにこちらに注力している。

反省点は天井予測値(137.14)を外し、もう一本上(142円)へのシナリオに固執したこと。(ポンドドルも同様)
どちらにしても、ショート一本(ポンドドルはロング)に注力すべきだった。
 
基本パターン通りに動いているのだから、先週までは今の高値を天井としてトレードすればいい。

三尊の右肩とすれば、BBも週足が上で日足が下向きになり、ここまでは非常にトレードしやすい状態だった。
まずはBBの週足MAと日足のMAどちらが抜けるか。
週足1σや、本来の目標値137.14を抜けサポートされるか、というところ。上にはレジスタンスだらけだ。
少し待ってその辺からロングすればいい。

下は当然23.6押しの130.70がネックラインとなるわけで、ここが最終ライン。
自分の得意な波動ではほとんどが23.6押し、戻りがネックラインとなる。
グレーの76.4(23.6押し)は軽々突破されているので、この上昇波動が終了していることを示唆している。

ネックラインを割ったら上昇起点の126.3や、38.2押しの125.3を目指すのが通常。
日足で見ればそうだが、月足や週足のー1σから突如として上昇。結果的に週足で下髭というのもいくらでもある。
具体的には129.5(③-5の23.6)辺り。

下落の波動やBB次第だが、現状を4波とすれば、4波の安値=5波の起点なのでとるべきところだ。




個人的にはFXは博打と思っているので、ファンダ的事実やダウ理論には興味はなく、
それを見た周りの反応のほうが重要だと思っている。
チャートはもちろんだが、文面としても
150円とか、円はどこまで上がる?というところから、134円割りどこまで下がる?になり現状3尊?
(自分の狭い範囲を見た限りでは)という反応になってきている。

現状認識ということで、チャートを見たまんまなのだが、
そういうプレーヤーとは逆の立場でのトレードや思考を意識している。

どっちに行くかはわからないのだから、どっちがあってるあってないの問題ではない。
少し違うが、トレンドフォローとカウンタートレードという立場の問題と似ている。

エリオット波動においても、2回目の上昇でトレンド確認。長い波動で押し目は来ない。
次のエントリーは5波なので、全戻し。と単純には勝てないようにできてる。

このチャートでも戻ってこないエリアは120円より下の位置(③ー1の上抜け部分のみ)。
抜けで入ればやられ、トレンド確認後の押し目だと4/26だろうか。
このチャートでのロングとしての成果は少ない。
正解はその押し目を割ったところからの突如の上昇(5/26)。

天井付近の上値が重たいのも同様で
こちらはダイアゴナルというチャートパターンがあるように突如逆行する。

となると、手法云々よりとにかく逆に徹したほうが早いとさえ思える。
みんなが一緒に勝つことはない=ゼロサムと思っていたほうがいい。

なので、黄色の丸の時点で、自分は何を想定し、周りはどういう反応だったかというのは大事。
絶好の押し目到来なんて文面だらけなら、非常にありがたいが、そんなに甘くはない。




チャートに戻ると、上昇のエリオット波動が完了なら、ネックラインから下落し126.3まで落ちて完了だが、
まだ完了してないと思っているので、5波はあると予想。高値はダブルトップに近い形と思っている。

細かく言うとグレーのフィボナッチの波動(大きな3波)が終了。その半値から出ている最終波動のフィボナッチ(紫)の23.6はグレーの61.8でそれは白の76.4=現状のネックラインの少し下。

天井の予測値もそうだが、そこに行くというよりも、下に行った場合のロング想定ポイント。
下落トレンドではないし、週足のMAを割るかどうかもわからない。
割らない場合はぐちゃぐちゃなところ(週足1σ)からのエントリーとなる。



Clause de non-responsabilité

Les informations et les publications ne sont pas destinées à être, et ne constituent pas, des conseils ou des recommandations en matière de finance, d'investissement, de trading ou d'autres types de conseils fournis ou approuvés par TradingView. Pour en savoir plus, consultez les Conditions d'utilisation.